ちっちゃい庭とおっきい空と。

植物と空と手抜き園芸の四方山(よもやな)話と、あともう少しいろいろと…。

増やしたい植物

初夏の愉しみ、ちっちゃい実を

今週は移動が多いし、次から次へと力量超えのお仕事続きでバテてしまいました。 もう肩も首も限界を超えたので、ひさーしぶりにりらくるさんの90分コースを受けて、担当の方に「うっ、これは…」と言われながらも、ちょっとふっかーつ!!、ありがたいことです…

スノードロップ、すのーどろっぷ、オキザリス

野ばらを植えたプランターの足元に、桃色のオキザリスが咲いていました。 たくさんの種類があるオキザリスですが、この八重咲は何という名前だったのか、すっかり忘れてしまったので、ちょっと調べてみました。 画像で似ていたのは、八重咲のオキザリス・オ…

秋深く、再び玉簾日記

昨日の夕方はぎりぎり暗くなる前に帰宅できたのですが、ふとちっちゃい庭を見ると、白い一団が目に留まりました。 なんと、またタマスダレ(玉簾)のつぼみが一斉に出ていたのです。 九月のはじめに一斉に咲いて、九月の終わりにもう一度少しだけ咲いていま…

九月はじめの花たちをいっぱい(前編)

九月のはじめの一日に出会った花たちをいっぱいお届けします。 それは、この前、風になびくキバナコスモスをお届けした日のことです。 少し行ったところのこちらのキバナコスモス、上の二種類の中間の黄色のように見えました。実際はちゃんと比べてみないと…

山紫陽花の装飾花

昨秋、二種類の山紫陽花を植え替えました。 元々は二種類とも、今、花空木がいる原種系クリスマスローズの左隣(南側)におりました。 昨秋からは、クロガネモチとオオデマリの木陰あたり、以前より、半日陰度がアップしたかなと思われます。 朝陽はあたるの…

花空木、晴れと曇り

花空木の花が次々に開いています。 曇りの日はほんわか、やんわりとした表情を見せてくれています。 飴玉みたいと言って頂いた蕾ひらく ひーらいた、ひぃらいたぁ ここにも小さいハチがやってきました。 ここにもハチきたー ひらいたばかりの花を後ろ向きで…

いちごの鉢にハチが来た

今年はいつまで経っても芽が出てこないとちょっと心配していたジューンベリーにやっと花芽が出ていました。 ジューンベリーに花芽 ジューンベーリーもこちらのナツハゼもすべてプランターです。もう数年もそのままにしているので、そろそろ植え替えないとい…

小さい木瓜と小さい桜と。

今日は雨の日となりました。 小さい鉢の桜の花も開きました。 小さい桜 この桜の鉢は数年前にネットで購入したものですが、今年こそ水遣り管理をきちんとして来年は全部の枝に花を咲かせることができればいいですね。 雨に濡れるさくら 木瓜の花と共演!?して…

今日の小さい虹と青い星々

雨が降らないので、日陰の庭方面にも水を撒いてみました。 短い時間ですが、陽が射すときだったので、ここにも虹が架かることをみつけてしまいました。 こちらにも虹が架かる 実を言えば、こんなところで、なんとこのシュロ竹も植えてないのに、4・5年前に生…

花ひらく、次々と。

アオダモの固い芽が割れて、たくさんのつぼみが開こうとしています。 アオダモ変身中 今年の花海棠は、染井吉野と同じくらいですかね。もう2・3日もすれば満開になりそうです。 ハナカイドウ開花中 昨年の秋に場所を移動した小さな白花蘇芳、無事、花が開き…

なぜにクリスマスローズが素敵に咲いたのか?!

ちょっとだけしつこいのですが、今年のうちの原種系クリスマスローズの勢いはほんとうに目を見張るほど素晴らしいものがあります。 遅咲きの水仙とともに …それにしても、踏まれても踏まれても、その地面から、毎年美しく咲く水仙の強さはすごいですね。 5…

冬を越した寄せ植えのお手入れ

気になりながらも、ずっと様子を見に行くことが出来なかった“”秋に作った寄せ植え”のお手入れにやっとやっと伺うことが出来ました。 秋につくって差し上げた寄せ植え バコパやアリッサムを切り戻して、枯れたビオラの花がらを取り、足元の枯れた葉等をとりの…

朝露のしずくと、咲いた咲いた

抜けるような青空の朝に、朝露が降りていました。 朝露のしずくも宝石の輝き eucalyptus イチゴの鉢にも朝露のしずく 朝露は朝の光できらきら輝いていました。 今日は小さいチューリップもすぐに思いっきり花を開きました。 小さいチューリップひらく 咲いた…

芽吹き、ふくらむ

明日からは本格的な春の雨予報、季節の時々によっていろいろな雨の呼称がありますが、春時雨、雪解雨(ゆきげあめ)、桜雨、紅雨、花の雨、催花雨、育花雨(いくかう)、養花雨(ようかう)など、植物や花にちなんだ名前が多いようで、素敵ですね。 さて、雨降りの…

苔玉つくるぞぉぅ。<続編1>

ほぼクロッカスのような小さな小さなチューリップ、咲きました。ホームセンターでみつけたのですが、こんなのははじめてみました。ハナニラよりも早く咲くので、集めて2箇所くらいに置いたら素敵かもしれません。 チューリップ咲いた ぼかしたらほんとうに春…

小さな虹は無限にある

週末は雨予報ですが、なかなか雨が降らないので、水撒きをしました。 小さい虹、わかりますか? 晴れた日の朝に水を撒くと、小さな虹をいっぱいつくることができます。 虹とクリスマスローズとクロガネモチの木 片手にカメラ、片手にホースはなかなか厳しいと…

はじめて咲いたクリスマスローズ

よくわかっていないまま、はてなproにしてみました。だって今月のファイル利用量3分の2超えてましたし。"(-""-)" 今後もみなさんの記事をもっと勉強して、いろいろとチャレンジしてみようと思います。 そして、今朝、まったく気がついていなかったのですが…

うさぎとかめ

空は広い こちらは以前撮ったもので、電線はありますが…美しいので載せてみますね。 さてさて、どなたさまもご存じの「うさぎとかめ」のお話です。 あるところに、うさぎとかめが住んでいました。 かけっこが得意のうさぎは「もしもしかめさん、なんでそんな…

“こだま”でしょうか!?

苔は美しい。 苔の写真をiPadで見ていたら…、いろいろトライしてみたくなりました。 ※ ※ ※ このあたりの苔はまだ枯れています、ん? このあたりは殆ど掃除出来ていません…ん?ん? いました!! こだまでしょうか。 “こだま”でしょうか。 (俄かづくりであまりか…

満月と金星とアオダモと。

夜の風景 帰り際には美しい満月が見えていましたが、すぐに曇って見えなくなりました。 こちらは前の日にスーパームーンが見えなかったので、代わりに(?)撮ったぼかした夜景です。 曇っていましたが、夜中にお月様を見ることが出来ました。 月齢15.2のお月…

雨があがったあとに

19日の宵から20日未明のスーパームーンは残念ながら見れませんでしたが、朝には晴れました。 朝陽さす ほんとうはこんな感じ ひさびさに小さな望遠レンズを取り出してみました。 このあたりはまだ陽が射しませんが、昨日の雨でたっぷりと水を含んだ苔はさら…

苔玉つくるぞぉぅ。

苔が育っています。 ふわふわカーペットのスギゴケ もこもこ織物のハイゴケ …ということは。。。 4年目にして枯らしてしまったぁぁぁ いつも「しなっ」となっていても、かならず…必ず、何度もなんども生き返っていたヤブコウジの苔玉、今回は戻って来られません…

小さなしだれ梅の特集(!?)

しだれ梅がだいぶ見頃となりました。 昨日見た立派なしだれ梅の木とは比べる術もないほどではありますが…、、、 それでも、とてもかわいらしい花が開いています。

カランコエは少しずつ花ひらく

カランコエは少しずつ花ひらく カランコエはほんとうに何日も何日もかけて、少しずつ少しずつ花が開いています。蕾が開くまでに長い時間がかかる花はずっと長く咲くように思います。 胡蝶蘭も少し成長しました 胡蝶蘭の花芽も成長していますが、なんだか生き…

しだれ梅開花情報と、クリスマスローズの剪定

今朝は朝から冷たい雨がしとしと降っていました。 外は暗めでしたが、しだれ梅が3輪ほど開花しました。 しだれ梅も咲きましたよ 見ると、小さなクモが糸を垂らしています。お釈迦様の「蜘蛛の糸」ではありませんが、上手につくるものですね。 しだれ梅に小…

イオノプシジウム増殖中

イオノプシジウムがあちらこちらに顔を出しています。 あちらこちらに出現中 芝生の上も、絶対踏まれるぞーと思うのですが、ほんとうにもうあちらこちらです。 芝生の上も何のその さて、まだ止まったままの<ヨーカンレンガ>プロジェクト、まずは昨秋もジ…

ブルーベーリーは真冬でも紅葉中

ブルーベーリーは主に3・4種類くらい、全て布プランターに植えています。小さな木ですが、毎年、かなりたくさんの実を収穫することができます。 今年は1本の木がに紅く色づいてから、12月、1月、2月と落葉しないまま、紅いまま新芽が出ていました。 種類に…

ユーカリは元気いっぱい

雨上がりのユーカリの葉 昨日の冷たい雨から一転、今日は良いお天気となりました。 お花の写真の合間にユーカリを撮っていましたが、思っていた以上にユーカリの葉の写真が美しく撮れるので驚いています。 ユーカリの葉は雨の雫をはじくので、朝陽が射すと、…

机上のグリーンは心の癒し

冬なのに、オリヅルランに子供が出来ています。 いつもは夏場に、茎(ランナー)を伸ばし、花を咲かせたあと、このような子供達、いえ、子株(こかぶ)がたくさん出来てそれを水栽培で育てます。 今年は子株が出来続けているので、まだ植え替えていないもの…

原種系クリスマスローズも

丸葉ユーカリに水玉 一月の終わりに久し振りにまとまった雨が降りました。 雨上がりの空 二週間前には、こんなだった原種系クリスマスローズが、 顔を出したクリスマスローズの蕾 まるで筍のように、茎がニョキニョキとのびていて、蕾も増えていてびっくりし…