ちっちゃい庭とおっきい空と。

植物と空と手抜き園芸の四方山(よもやな)話と、あともう少しいろいろと…。

半日陰の庭

紫蘭・鈴蘭・鳴子蘭のその後

この間の大雨のあとくらいから、鈴蘭も咲き揃いました。 紫蘭もずいぶんとひらきました。 オオデマリの花はぼたぼたと落ちてしまいましたが…。 鈴蘭は鈴がいっぱいです。 鈴の音が聞こえてきそうな…そんな気がしますね。 やわらかなほんとうによい香りがしま…

紫蘭、鈴蘭、鳴子蘭

いつのまにやら紫蘭の蕾が膨らんでいました。 四日前にはこれくらいでしたので、ぐぐーんと伸びています。 紫蘭の向こうは何の芽でしょうか。 よく似た芽ですが、一回り小さく、既に葉っぱの形は全く違っています。 四日後はこちらです。 鈴蘭の蕾ですね。昨…

ブルーベリーの鳥対策

ひさびさの園芸作業をしたら、みつけました。 色づきはじめたブルーベリー こっちも 3本の木のうち、特にいちばん奥側の木が早く熟れる木のはずなのですが、今年は真ん中の木も熟れはじめています。 なので、雨が降り始める前に、この勢いで毎年の鳥さん対策…

たった一週間で変わる

雨のあと、先週は一本だけ出ていたギボウシの花芽がにょきにょきいっぱい生えていて、びっくりしました。 ギボウシの花芽がいっぱいに また、何か動くものがいましたよ。 ちっちゃいあのこが いなくなりました あれ、いなくなった…と思ったら…。 おりてきた…

山紫陽花の装飾花

昨秋、二種類の山紫陽花を植え替えました。 元々は二種類とも、今、花空木がいる原種系クリスマスローズの左隣(南側)におりました。 昨秋からは、クロガネモチとオオデマリの木陰あたり、以前より、半日陰度がアップしたかなと思われます。 朝陽はあたるの…

草取りがんばるっ

今朝起きると、筋肉痛でした。 手と足が、ちょっと、いえかなりへんです。 そう、昨日の裏庭の草むしりの大掃除大作戦、日頃の運動不足がたたったのです。 週に2~3回でいいので、スクワット運動を続けようとこの春、目標にしたのですが、一週間も続かず、ま…

みどりの花

オオデマリの花が大きくなってきました。 オオデマリの花はまだ緑色 2week前のオオデマリ、同じ蕾 二週間前はこんなにちっちゃかったのに、 改めて、植物の力はやはりすごいですね。 他のお花はまだこのくらい 以前もお伝えしましたが、この場所に移動してか…

うららかなちっちゃい庭~つづき

ひさびさにたくさんちっちゃい庭の写真を撮りました。 ハナカイドウ(花海棠)だいぶ咲く 昨年、晩秋になってばっさり枝を落としたので、今年はほんとうにお花が少なめですが、それでも綺麗に咲いてくれました。 今年はかなり花が少なめ 原種系クリスマスロ…

今日の小さい虹と青い星々

雨が降らないので、日陰の庭方面にも水を撒いてみました。 短い時間ですが、陽が射すときだったので、ここにも虹が架かることをみつけてしまいました。 こちらにも虹が架かる 実を言えば、こんなところで、なんとこのシュロ竹も植えてないのに、4・5年前に生…

みどりの地球~つづき

青々とした緑の中に、わたしたちの星、地球です。 太平洋は広い 南北アメリカ、塀はなし こっちを見ている地球!? 北極圏は白い氷!? 海は資源の宝庫 たった一つの銀河系の中だけで数千億以上ある恒星の、たったひとつの太陽の周りを、ちょうど良い距離感のハ…

緑の地球

今朝は雲ひとつない青空が広がりました。 雨の日にとじていたハナニラが開こうとしています。 ひらきかけたハナニラ このところの雨で苔たちも元気いっぱいです。 青々とした杉苔 そして、緑の!?地球をみつけました。 日本がわかりますか? 宇宙へメッセージ…

苔玉つくるぞぉぅ。<続編1>

ほぼクロッカスのような小さな小さなチューリップ、咲きました。ホームセンターでみつけたのですが、こんなのははじめてみました。ハナニラよりも早く咲くので、集めて2箇所くらいに置いたら素敵かもしれません。 チューリップ咲いた ぼかしたらほんとうに春…

“こだま”でしょうか!?

苔は美しい。 苔の写真をiPadで見ていたら…、いろいろトライしてみたくなりました。 ※ ※ ※ このあたりの苔はまだ枯れています、ん? このあたりは殆ど掃除出来ていません…ん?ん? いました!! こだまでしょうか。 “こだま”でしょうか。 (俄かづくりであまりか…

間違えました…紫蘭の新芽です。

みなさまに、お詫びと訂正です。 昨日、「苔の再生」の喜びの声をお伝えした際に、“ギボウシの芽”とお伝えしましたが、まったくのまちがいでした。 ギボウシではなく、きっと紫蘭の新芽 きっと“紫蘭”(シラン)の新芽にちがいありません。 なぜなら、 ギボウ…

苔玉つくるぞぉぅ。

苔が育っています。 ふわふわカーペットのスギゴケ もこもこ織物のハイゴケ …ということは。。。 4年目にして枯らしてしまったぁぁぁ いつも「しなっ」となっていても、かならず…必ず、何度もなんども生き返っていたヤブコウジの苔玉、今回は戻って来られません…

小さな小さな春がいっぱい ~自然増殖の植物たち

うちの裏庭はほぼ無法地帯(?)です。 久し振りにのぞいてみると、ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)がたくさん咲いていました。 よく見るととてもかわいらしい薄桃色の花 そして、枯れていた杉苔がかなり復活していました。 復活!!、苔のふわふわカーペット そして、…