冬なのに、オリヅルランに子供が出来ています。
いつもは夏場に、茎(ランナー)を伸ばし、花を咲かせたあと、このような子供達、いえ、子株(こかぶ)がたくさん出来てそれを水栽培で育てます。
今年は子株が出来続けているので、まだ植え替えていないものがいっぱいです。
その他にも、伸びたライムポトスなどと一緒に、根が生えるまで育てては、小さな瓶や使わなくなった食器、百均の器などに、水苔で植え替えます。
ライムポトスを百均の器に水苔で
こちらはオリヅルランを百均の植木鉢とハイドロカルチャーで
このライムポトスは5年モノ(夏に伸びると切って株分け…を続けています)
水苔に植え替えると、管理がとても簡単で、乾いたら水道水をじゃーとかけておしまいです。ちょこっとだけオフィスの机の横に置いて、仕事の合間に是非たくさん癒されてください。
植える器は選びませんが(…初心者の方は底穴が空いているのがお勧めかも…)、水苔だけは良質なものが良いようです。水苔だけはなるべく百均等ではなく、お近くのホームセンターやネットでの購入をお勧めします。
茎が長く色の綺麗さもぜんぜん違います。
ここまで、高級でなくても大丈夫ですが、こちらはおすすめな高級水苔です。小さなグリーンなら150gでも、ものすごくたくさんの数が作れて、なかなかなくなりません。
ついに一輪開きました。八重咲のカランコエです。
写真を撮るのが以前よりかなり楽しみになっています。ブログで多くの方に見ていただけるというのは思っていたよりずっとありがたいことですね。
はじめてから、やっと1ヶ月、まだまだですが、眠くても、ほんの少しでもぼちぼち続けていければなあと思っています。