ちっちゃい庭とおっきい空と。

植物と空と手抜き園芸の四方山(よもやな)話と、あともう少しいろいろと…。

秋雨の広島市役所 屋上で

 それは9月の終わり頃のことです。朝はほんとうに青空がいっぱいに広がっていました。

よく見ると、まるでさざ波のような雲でした。

f:id:shiz1:20191005005552j:plain


 けれど、お昼前くらいからでしょうか。しとしと秋雨となりました。

 

 広島市役所に書類を届けたのはお昼時間の真っただ中、無事完了して、13時も過ぎたことだし、雨降ってるし…なので、ふと思いついて屋上の緑化庭園を一年半振りくらいに訪れてみました。

 

 広島市役所の最上階(16階)までエレベーターで上り、ちょっと暗めの階段を上って、屋上緑化の案内のある17階のドアをあけると、意外と多くの植物に出会えます。

 

f:id:shiz1:20191004175416j:plain

 

 思った通り、どなたもおられません。

f:id:shiz1:20191004175345j:plain


 調べてみると、平成14年からはじまった緑化実験とのことで、たくさんの企業さんが参加しておられます。

あまり大きくならない樹木や排気ガスや乾燥や風にも強く手間のかからない植物が選ばれているようです。 

www.city.hiroshima.lg.jp

 桃色のアベリアの花をあまり見かけたことがないように思います。

f:id:shiz1:20191004213914j:plain

f:id:shiz1:20191004180241j:plain

f:id:shiz1:20191004180302j:plain

 これまで気づかなかっただけでしょうか。

 

 百日紅は低めにして、何色か植えられています。

f:id:shiz1:20191004180757j:plain

f:id:shiz1:20191004214549j:plain

f:id:shiz1:20191004232535j:plain

f:id:shiz1:20191004232629j:plain

f:id:shiz1:20191004232743j:plain


 低木なので、お花の正面から撮ってみました。

f:id:shiz1:20191004232346j:plain

 

  酷暑を超えたヒュウガミズキの葉でしょうか。つぶつぶ雨粒をはじいています。

f:id:shiz1:20191004233211j:plain

f:id:shiz1:20191004233256j:plain


 果樹がぼこぼこにたくさん実っています。

ゆずにかぼすにレモン…ん!?うちのレモンは一つも実をつけていないのに??

 

f:id:shiz1:20191004232957j:plain

f:id:shiz1:20191005010726j:plain

f:id:shiz1:20191005011053j:plain

f:id:shiz1:20191005011426j:plain

 なんとものすごいレモンの大群、でも葉っぱは食べられたような…。

f:id:shiz1:20191005011137j:plain


f:id:shiz1:20191005010650j:plain

f:id:shiz1:20191005011308j:plain

 

 葉っぱはやられても、ほんとうにぼこぼこ出来ています。うらやましい限りです。

東側が果樹園コーナーですね。

f:id:shiz1:20191005011928j:plain

 

 こちらもあまり見かけない種類のような…広島市の花、夾竹桃、こちらは薄紅色です。

f:id:shiz1:20191005011708j:plain

f:id:shiz1:20191005011728j:plain

 あまり見かけないのではなく、このように低木に仕立ててあるので、下から見上げるのではなく、見下ろすので珍しい気がするだけかもしれませんね。

 

 ヤブランはあちらこちらに植えてあります。

やはり強い植物です。

f:id:shiz1:20191005011842j:plain

 

 建物の影になるあたりにシモツケの花がいっぱい咲いていました。

あれ!?、この前、福山のとおり町にも名残りのシモツケとお伝えしたような…シモツケというと六月頃に咲くイメージなのですが、ほんとうにたくさん咲いています。

f:id:shiz1:20191005133509j:plain

f:id:shiz1:20191005012042j:plain

f:id:shiz1:20191005012104j:plain

 
 スカシユリの種類でしょうか。もうおしまいの頃ですね。

f:id:shiz1:20191005012212j:plain

 

 斑入りの白のアベリアはまだ咲き続けそうです。

f:id:shiz1:20191005012246j:plain

f:id:shiz1:20191005012551j:plain


 なかなか用がないと行かないかもしれませんが、せっかくのお庭なので、ついでがあれば、是非お立ち寄りください。

f:id:shiz1:20191005012132j:plain


 でも、これだけの植物の管理・維持、たとえ水遣り管が通してあるとはいうものの屋上ではたいへんだと思います。

 建物の構造上難しいのかもしれませんが、南側の瀬戸内海を一望できる風景もちょっとだけでも楽しめたら、もっと人が集える憩う場所になるのに、かなりもったいない気がするのは私だけでしょうかねー。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村


人気ブログランキング