ちっちゃい庭とおっきい空と。

植物と空と手抜き園芸の四方山(よもやな)話と、あともう少しいろいろと…。

紫のランタナと白いサルスベリと

 昨日の雨のせいでしょうか。

今日は、見あげる度に、空がなんと美しいことでしょう。

空の青さが沁みるほどです。今日も暑くなりそうです。

f:id:shiz1:20190807152012j:plain

f:id:shiz1:20190807152124j:plain

f:id:shiz1:20190807162237j:plain

 

 枯れかかっていたセイロンランティアとニューギニアインパチェンスもさらに復活していました。

f:id:shiz1:20190807162431j:plain

f:id:shiz1:20190807162501j:plain

 

 酷暑つづきであまり咲かなくなっていたガウラも今日は心なしかいっぱい咲いていました。でも、ざんねんながら、ぼうぼうのままです。 

f:id:shiz1:20190807162815j:plain

 

 この下に紫のランタナが隠れてしまっています。いかに強いランタナでも、ガウラの勢いには負けてしまっています。

 

 と思ったら、郵便局近くの生け垣のランタナ、今日の青空に映えていました。青に紫もいいですね。

f:id:shiz1:20190807163641j:plain

f:id:shiz1:20190807163412j:plain

 

  よく見るランタナは以前お伝えしたこのタイプ、よく見てください、蕾の時は黄色、それから花はピンクに変化します。

 和名がシチヘンゲ(七変化)と呼ばれる所以です。ピンクと白、オレンジと黄色、黄色一色などいろいろありますね。まだ実際に見たことはありませんが、白いランタナや斑入りの葉のランタナもあるようです。

f:id:shiz1:20190807203334j:plain

 放っておいても、真夏でもずっと咲き続けるランタナ、強い切り戻しだけは必要ですが、場所がある方は是非育ててみてくださいね。

 

 この間、紅色の立派なサルスベリ(百日紅)をみつけて撮らせていただきましたが、今日は白いサルスベリをみつけました。 f:id:shiz1:20190807202300j:plain
f:id:shiz1:20190807164204j:plain

f:id:shiz1:20190807202406j:plain

f:id:shiz1:20190807202547j:plain

 サルスベリは百日紅と書きますが、百日も咲く紅の花、真っ白いのは白花百日紅というそうです。紅色も良いですが、白もとても涼しげです。

 

 涼しげな白に続いては、真っ赤なゼラニュームです。

遠くからも浮き立つような赤い花、自転車置き場の横にひっそりと咲いていました。

f:id:shiz1:20190807235733j:plain

f:id:shiz1:20190807235640j:plain

 

 夏に涼しげな花たちと、青い空と、真っ赤な花もお届けしました。

青空がきれいな日は星空も美しいです。今日は星がきらきらと瞬いています。

 週末あたりからペルセウス座流星群が活発になりますね。今年は満月前の月のあかりでちょっと見えにくいかもしれませんが、いつもよりもう少し夜空を見あげてみましょうね。

 国立天文台さんのページも是非ご覧ください。

www.nao.ac.jp

 


にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村


人気ブログランキング

ツバメの子たち

 今朝の5時くらいだったでしょうか、空は朝焼けで真っ赤だった…ように思います。

その時は起き上がれなかったのですが、もう少しして外を見ると、朝焼けの名残りがあって、さっきのは夢ではなかったと思いました。

 なかなか朝焼けを見ることがないので、起き上がって撮ってみました。

f:id:shiz1:20190806200430j:plain

f:id:shiz1:20190806200359j:plain

 

 この空はすぐに掻き消えて、台風の影響からか朝から雨の日となり、猛暑もやっとひと休みの日となりました。

 

 今日は原爆慰で8時15分には黙とうしました。安部総理やたくさんの方が広島入りされているので、昨日も警察の方が数多く出動されていました。暑い中、ほんとうにおつかれさまでした。

 8月6日に雨が降るのは滅多にありません。式典も雨の中とはなりましたが、高齢の方が多い中、猛暑よりはよかったかもしれません。

 夜はあちらこちらの川で灯篭流し、静かに祈りが続きます。

 

 今日はなんとかぎりぎり暗くなる前に帰宅することが出来ましたが、今朝の朝焼けしか撮れてないし、更新は難しいかなと思っていました。

 でも、今日もたくさんのツバメたちが夕空に舞っているなと思って見上げたときに、ふと思いました。

そういえば、このところ見る度に数が増えているような気がしているのは、もしかしたら、巣立ちした子ツバメたちなのではないのかなと。

 そうして、ふと見ると、目の前の電線に久し振りにツバメが三羽並んでとまっていました。

 先月くらいまではペアでいたり、ペアが何組かでとまっていたりしていましたが、三並んでというのは、もしかして兄弟なのでしょうか。カメラを取り出して戻ってくると、なんと七羽に増えていました。

f:id:shiz1:20190806220446j:plain

f:id:shiz1:20190806220713j:plain

 ツバメの生態はまったく詳しくありませんが、あきらかに今年生まれた子たちではないでしょうか。

 雨はやみましたが、一羽は少しはなれて灰色の空をみつめていました。

f:id:shiz1:20190806221010j:plain

 四羽は等間隔に並んで、、、

f:id:shiz1:20190806221132j:plain

 

  この一羽だけ、気のせいでしょうか、すこし羽の色が違うように見えました。…ツバメですよね??

f:id:shiz1:20190806221359j:plain

 

 足元には、猛暑の中で放置してても残ってくれているビオラとサフィニアたち、ちょっと枯れ気味ではありますが、今日は過ごしやすかったかもしれません。

f:id:shiz1:20190806221847j:plain

 

 さて、もう少し近づいてみました。移動している間に、メンバーは入れ替わって数も変わっていました。

f:id:shiz1:20190806223518j:plain


こちらが幼鳥なのか、よくわかりません。

f:id:shiz1:20190806222146j:plain

f:id:shiz1:20190806223346j:plain

f:id:shiz1:20190806223807j:plain

 それでも、そう思ったのは、こちらの記事を拝見したからですね。

 大好きな記事のひとつです☺私には到底撮れない鳥さんたちの表情、素晴らしいです。

swallowlesmi.hatenablog.com

  そして、こちらがとても勉強になりました。

swallowlesmi.hatenablog.com

 

 ツバメの子たち?を撮っていたら、空は急に晴れてきました。

f:id:shiz1:20190806225125j:plain


 そうして、目の前に月齢5.4の弓張り月があらわれました。

f:id:shiz1:20190806225026j:plain

  これまで、なんとなくしか見ていなかったツバメさんたちも、季節ごとに、ご夫婦で、親子で、兄弟たちで、そしてひとり立ちして、精一杯いきているんだなぁと、ちょっとあらためて思ったりした日となりました。

 たいへんありがとうございました🌺


にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村


人気ブログランキング

生き返る強い花たち

 毎日、暑いですねと言い訳しながら、枯らしてしまった報告ばかりでしたが、今朝は以前スベリヒユと間違えて、抜こうとしていたポーチュラカ、一輪だけ咲いていました。

f:id:shiz1:20190805223307j:plain

こぼれ種ポーチュラカ

 なんせ、ちゃんと植え替えていません。周りはこの暑さで、急激に弱ったビオラの鉢です。でも、つい先週までは、こんなに元気だったのです。

ちょっと季節はずれですかね。

f:id:shiz1:20190805223902j:plain

先週のビオラさん

f:id:shiz1:20190805224246j:plain

f:id:shiz1:20190805224336j:plain

先祖返りいっぱい

 今日はもうほぼ枯れ枯れになっていました。またたくさんの種、こぼれたでしょうか。今年はほんとうに長いことありがとうですね☺

 

 ところで、まだこの花の名前に辿り着いておりません。この暑さでもいまだに元気に、ちっちゃい庭のどこかで咲いてくれています。

f:id:shiz1:20190805224614j:plain

こちらは早春から咲き続く

  でも、残念ながら、今日も引き続き枯れたお花の報告です。いえ、枯れそうになったお花の報告ですかね。もう何回、こんな目に合わせていることでしょうか、ニューギニアインパチェンスはほどほどの暑さはとても元気ですが、水切れしやすいのも難点です。いえいえ、一泊、出張不在だった結果です。それでも、前の晩と出かける日の朝にいっぱい水遣りしたのですが、だめでした。

f:id:shiz1:20190805225642j:plain

 けれど、またしても、またしても、復活いたしました。あれからほぼ一日、日なたはやめて、日陰に移動してみました。それでも、一枝は完全に枯れてしまいましたね。

f:id:shiz1:20190805225728j:plain

 

 同じ日にセイロンランティアもやらかしてしまいました。

f:id:shiz1:20190805225825j:plain

 こちらも日陰に移動して、なんとか復活の兆しが見えてきました。ありがたいことですね。

f:id:shiz1:20190805225906j:plain

 

 なかなか朝摘めないブルーベリー、いろんな方へお裾分けしていますが、今朝もちょっとぶよぶよの熟れすぎ、いくつか発見してしまいました。

f:id:shiz1:20190805225939j:plain

 

 夕方前の空は台風の影響か、上空の風が少し強めでいろんな雲が入り混じっていました。

f:id:shiz1:20190805230020j:plain

 

 咲く花も、枯れる花も、枯れてもなんとか生き返る花も、なんだかいろいろと気づかせてくれる酷暑の日々です。

f:id:shiz1:20190805230108j:plain

  引き続き、暑さに尚一層お気をつけくださいね。


にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村


人気ブログランキング

あちらこちらの空の下で

 この間から入道雲の空、いくつも出会っています。

 雲の峰の高さは日によって違いますが、あの雲の下では、結構な雨が降っているのかと思って、雨雲レーダーを見ると、まったく出ていない時もあれば、くっきりとわかって、あの空はどのあたりかわかったりしてちょっと興味深く思ったりしています。

f:id:shiz1:20190804232512j:plain

f:id:shiz1:20190804232531j:plain

 

 さて、引き続き、毎日の暑さは半端なく、エゴノキさんに続いて、ユーカリの一枝も枯れてしまいました。

f:id:shiz1:20190804232706j:plain

 ほぼ毎日、蚊にさされながらも水遣りは頑張っていますが、猛暑のもとでの植物管理はなかなかままなりませんね。ほんとうは朝・晩、両方の水遣りをしてあげなければと思うのですが、それもなかなかですね。

 夏の花、ニゲラもあまり咲かなくなっています。もう少しなんとかせねばなりませんかね☺

f:id:shiz1:20190804232824j:plain

 

 でも、この暑さの中でも、この前見た水田の風景は美しく、この近くでは、既に稲穂がこうべを垂れているのを見かけました。

f:id:shiz1:20190804232913j:plain

 ここではさすがに、水田横のメヒシバも雑草たちも立派に育っています。

f:id:shiz1:20190804232633j:plain

 ここは広島市内よりももっと空が澄んでいる気がしますね。

街灯もあまりないので、いつか星空も見てみたい場所のひとつです。

f:id:shiz1:20190804232938j:plain

 

 そして、今日はこの間、広島駅の写真を送って下さった方から、ゴルフ場の青空の写真をいただきました。あんまり綺麗な青空と白い雲なので、またも載せさせていただきました。

f:id:shiz1:20190805011335j:plain

f:id:shiz1:20190805011345j:plain

 それにしても炎天下のもと、元気いっぱいだと感心してしまいますね。いつもお忙しい活動の日々なのに、休日もめいっぱい動いていらっしゃるようです。既に夏バテしそうなので、ほんとうに見習わないといけませんね☺

 今日の広島は四日続けての猛暑日の予報、台風も近づいているようです。みなさま体調に気をつけて今週もがんばっていきましょうね。


にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村


人気ブログランキング

真夏に元気な花々たち

 連日の猛暑、暑中お見舞い申し上げます。

今回はこの暑さの中で、見かけた元気いっぱいの植物たちをお届けします。

 

 たいへん申し訳ありませんが、車窓の助手席からの写真は、ちょっとボケてます…が、真夏の暑さに負けていない花々や草花をどうぞご覧ください。

f:id:shiz1:20190803224906j:plain

遠くにオオマツヨイグサ

f:id:shiz1:20190803230558j:plain

エノコログサいっぱい

 よく通る道沿いの少し遠くの花壇にポーチュラカ、今朝も元気です。

f:id:shiz1:20190803225253j:plain

ポーチュラカの花壇

 もう一箇所ある道沿いのポーチュラカの花壇、さっと通り過ぎて、こんな写真になりました。

f:id:shiz1:20190803225456j:plain

もう一箇所のポーチュラカ

 この先のいつも通る道沿いにピンクの小さい花々が咲いていて、ちょっと気になっていました。

 今日こそはと通り過ぎる時にねらってみました。

調べてみると、萩の花によく似たコマツナギ(駒繋ぎ)の種類のようですが、外来種のアメリカコマツナギなのでしょうか。

f:id:shiz1:20190803211108j:plain

コマツナギ(駒繋ぎ)の種類??

 高速道路に入る手前の幹線道路沿いの道端です。車を停めるところもないし、気にとめる方もおられないのではと思うので、撮れてちょっとうれしいです。

f:id:shiz1:20190803212243j:plain

道路沿いの草むらに

 その横にも、オオマツヨイグサがたくさん生えていました。

f:id:shiz1:20190803230304j:plain

オオマツヨイグサの花

 高速道路沿いには、色々な木槿の花たくさん咲いていました。

f:id:shiz1:20190803231210j:plain

f:id:shiz1:20190803231125j:plain

 でも、たいていは流れて撮れず…。。。

f:id:shiz1:20190803231732j:plain

流れます

 でも、高速道路沿いのたくさんの木槿(ムクゲ)、猛暑にも排気ガスにも負けず、ほんとうに強い植物ですね。

 

 こちらも見かけた芙蓉の花、木槿より大きな葉っぱは少し暑さにやられてるようにも見えましたが、元気に咲いていますね。

f:id:shiz1:20190803232305j:plain

 

 ここからは歩いて撮ったものです。

暑さに強いアベリアの花がずっと咲いていました。この間、明るめの葉のものをみつけましたが、こちらの方がよく見かけます。今頃は生け垣や公園などあちらこちらでほんとうによく植えられていますね。

f:id:shiz1:20190803233402j:plain

アベリアの花

f:id:shiz1:20190803233834j:plain

f:id:shiz1:20190803233859j:plain

f:id:shiz1:20190803234124j:plain

f:id:shiz1:20190803234153j:plain

 

 そして、今、見頃なのはサルスベリ(百日紅)、紅色の濃いめの見事な木をみつけました。白や桃色や藤色など、ほんとうにたくさんの種類を見かけます。

 初夏から秋の長い期間咲いてくれますが、ちょうど満開に見えました。

f:id:shiz1:20190803234330j:plain

サルスベリは百日紅

こちらはお寺のお庭の木のようですね。ほんとうに見事な大きな木です。

f:id:shiz1:20190803234415j:plain

f:id:shiz1:20190803234514j:plain


 猛暑続きでも、元気いっぱいの花々たち、まだまだたくさんありますが、ほんの一部をお送りしました。

 

 今日の夕空には細い月が輝いていました。

f:id:shiz1:20190804001827j:plain

月齢2.0の細い月

 

 元気な植物に負けないように、ほんとうにいっぱい食べて、いっぱい飲んで、よく休息して、元気に夏を過ごしましょう。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

猛暑の日々に

 えっと、この暑さの中、エゴノキさん、カリカリになりました。

どのエゴノキ??、このエゴノキですね。

www.shiz1.work

 かなりのショックです。

でも、現実から目をそらしては!?いけません。

 それは7月の最後の日のこと、夕立もあったし、二日ほど水遣りできなかったけど、今日はどうしても、たっぷりやるぞーっと思った夕暮れ時、エゴノキの葉っぱが、草ぼうぼうになった芝生の上に落ちていました。

f:id:shiz1:20190802191022j:plain

あれ、葉っぱが…

f:id:shiz1:20190802191438j:plain

すくっと立つエゴノキ

f:id:shiz1:20190802191528j:plain

既にカリカリの葉っぱ"(-""-)"

  いろいろあって、このところブログの更新出来ていませんでしたが、ちょうど同じ日にとにほさんの記事を拝見して、そうそうエゴノキは暑さに弱いんですよねーと思ったところでしたがあとのまつりですね。

toniho.hatenablog.jp

 ちっちゃい庭の木々の中で酷暑にバテる順番は、

  1. 夏ツバキ(シャラノキ→娑羅樹) 
  2. エゴノキ
  3. ヤマアジサイ
  4. オオデマリ

くらいですかね。といってもヤマアジサイ以外はすべてプランター植えなので、地植えよりももっと水遣り管理が重要なのですけれどね。

 

 そうして、月末の夜にたっぷりと水を遣りましたが、朝、確認すると状況は深刻でした。

f:id:shiz1:20190802193217j:plain

ほぼ枯れ状態
 こんなになるまで放置していたので仕方ないですね。

f:id:shiz1:20190802193333j:plain

まだ生きてるかー

f:id:shiz1:20190802193428j:plain

かろうじて緑みっけ

 でもね、実は毎年、何かしらやらかしています。

昨年は夏ツバキほぼ枯れました。

 メインの枝は枯れたのですが、下の枝が残っていて、高さは1/3になりましたが一年で復活しました。

エゴノキはそろそろ根詰まりしているのかもしれません。週末には出来れば、木陰に移動して、様子をみることにいたしましょう。

 

 今日はお昼前後に、40分くらい、外を歩きました。(…出た途中でタクシーみつからず…)

 滝の汗、茹で上がるタコの気分になりました。日頃の軟弱な生活のせいか、たったそれだけで、クラクラしてほぼ熱中症状態、やっと涼しいところに辿りついても汗は止まらず、水分補給しても、1時間以上脳が暑い感覚でした。

 尋常じゃない様子に、帰りは、お願いする前にタクシーを呼んでくださいました。いやー無理は禁物です。エゴノキさんと同じ状態になるところでした。みなさまも、くれぐれもお気をつけください。

 

 でも、出てすぐにこんな光景に出会って、ついつい撮影してしまいました。

f:id:shiz1:20190802195137j:plain

暑いから日陰にいようよ

f:id:shiz1:20190802195237j:plain

今日はほんとうに猛暑だねー、ってなんで君、日なたいるの?

 なんだか、真ん中の一匹だけ日なたカモにさえも、よくこんな中歩いてるねぇと言われている気がしました。

 

 さて、この暑さ続きですが、毎日、夕焼けの空がもえていました。

今日の夕焼け空です。ちょうど、飛行機飛んできました。

f:id:shiz1:20190802195742j:plain

飛行機見えますか?

 昨日の夕焼け空です。

f:id:shiz1:20190802195951j:plain

こちらも飛行機通りました

 東の空には、たくさんのツバメたちが舞っていました。

f:id:shiz1:20190802200302j:plain

ツバメ見えるかな??

 一昨日の空はほんとうに燃えていて、金色に輝いていました。

f:id:shiz1:20190802200501j:plain

f:id:shiz1:20190802200912j:plain

f:id:shiz1:20190802201207j:plain

f:id:shiz1:20190802201300j:plain

f:id:shiz1:20190802201321j:plain

f:id:shiz1:20190802201705j:plain

 

 ちょっと怖いくらいの空ですが、ちっちゃい庭に戻って、また何枚か撮りました。

f:id:shiz1:20190802201921j:plain

 アオダモは何とか元気そうです。

 

 夕暮れのニューギニア・インパチェンス、水切れしそうになりながらも、何とか咲いてくれています。

f:id:shiz1:20190802201951j:plain

 

 まだまだ酷暑が続きます。

植物も人も生きものも、暑さに負けず、なんとか乗り切っていきましょうね☺

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

いきもののような雲たちと、夏の空と

 昨日の夜、お世話になっている方からラインをいただいて、シェラトン広島からの夕空に感動しましたと写真を送っていただきました。

 ほんとうに素晴らしく、なんだか広島の風景が絵画のようなので、送って頂いた方の許可をもらって載せさせていただきます。

 昨年、やっと新しくなった広島駅北口(新幹線口)の様子もよくわかりますね。

f:id:shiz1:20190730011524j:plain

f:id:shiz1:20190730011552j:plain

f:id:shiz1:20190730011606j:plain

 

 そして、今日の夏の空は、もくもく入道雲、半端ない高さまで湧き上がっていました。

f:id:shiz1:20190730233141j:plain

もくもく入道雲

 今朝、出かけるときは、水切れ大丈夫かなと思いながらも、昨日に続いてお水を撒く余裕がなかったのですが、ちらっと見たサフィニアは元気に咲いていました。

f:id:shiz1:20190730233338j:plain

サフィニアも元気

 空を見上げると、ひさしぶりにものすごい入道雲が見えました。

f:id:shiz1:20190731001724j:plain

すごい入道雲

 ちょっとだけ遠回りして、こちらの写真を撮りました。

f:id:shiz1:20190731001904j:plain

さらに湧いています

でもね、カメラのバッテリーがすぐに切れてしまいまして、仕方ないので、スマホでの撮影です。どちらが夏の空の感じが、より伝わりますかね。

f:id:shiz1:20190730233719j:plain

なつぞら

 それから、資料を取りに行ったり、いろいろと業務を完了し、今日はいったん早めに帰らないといけなくなりましたが、移動の合間にも今日の夏空は様々な表情を見せてくれました。

f:id:shiz1:20190731011415j:plain

北の空、遠くに沸く雲

 北の空の積乱雲、近づくと、だんだんにワンちゃんに変身しました。

f:id:shiz1:20190731011657j:plain

巨大なワンちゃんが、

f:id:shiz1:20190731012725j:plain

マルチーズですかね?

f:id:shiz1:20190731012946j:plain

西の空にも何か

f:id:shiz1:20190731013053j:plain

クマさん達でしょうか

f:id:shiz1:20190731013220j:plain

北西の空には

f:id:shiz1:20190731013427j:plain

空には、、、

f:id:shiz1:20190731013522j:plain

休憩中のツバメたち

 ん!?、ちょっとミッキーさんに見えなくも??

f:id:shiz1:20190731013832j:plain

いや、もう見えませんかね?

f:id:shiz1:20190731013951j:plain

でも、巨大な生きもの

f:id:shiz1:20190731014052j:plain

だんだん変身!!

 なんだかいろいろな生きものがたくさんに…どうしても見えてしまいます。

 

そうして、今日の夕暮れは入道雲から光が射していました。

f:id:shiz1:20190730233754j:plain

薄明光線

f:id:shiz1:20190731015213j:plain

真上の空は白い雲

 そこからまた出かけて、空はだんだんと染まって行きました。

f:id:shiz1:20190731015502j:plain

まだ薄明光線かすかに

  白い雲は茜色へ。

f:id:shiz1:20190731015753j:plain

f:id:shiz1:20190731015906j:plain

 戻ってくる頃には、夕焼けは終わっていました。

f:id:shiz1:20190731020056j:plain

f:id:shiz1:20190731020119j:plain

  そうして、今日の空は澄んでいるせいか、南の空にはさそり座の赤い星、アンタレスがいつも以上に瞬いて、すぐ横には瞬かない木星がひかっていました。

 今日あたりみずがめ座δ(デルタ)南流星群が極大です。いつもより流れ星がたくさん見えるかもしれません。

 ほぼほぼ空ばかりお届けしましたが、入道雲も、青空も、夕焼けも、星空も、見頃の土星さえも、ちょっと見あげてみたりしてみてくださいね。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング