この冬はじめて雪が舞うのを見ました。立春となった途端に真冬の寒さです。北日本は大雪ですね。
昨日の夕方、大急ぎで、レモンの木に大きなビニールをかけてみましたが、果たして今年は実がつくのでしょうか。
花は咲けども、実がつかず…が何年か続いているので、冬の寒さにあたるのが原因かと思っていましたが、今年は暖かいのでそのままにしていました。根元にはプチプチもぐるぐると巻いてみましたがどうでしょう。すこしは寒さをしのいでくれたらいいのですが…暖冬と心配しながら、寒波が来るとちょっと慌てたりして、身勝手なものですね。
さて、寒波の中ですが日本水仙が満開です。
ふと見ると、もしかしてこれは日本記録か!?と思うほどいっぱいの花だったので、数えてみると15個もありました。
あれ?、数えにくいので、もう少し下側から…、するとすっかり騙されていた??ことに気がつきました。
よくよく見ると、二本の房が寄り添っているだけだったのですね。残念ながら、日本記録??ではありませんでした。
それでも、まだ蕾もあったので、一本の茎から10個の花が咲いていて、こんなたくさんの房がついているのはあまり見たことがありません。去年、一昨年と、かなり間引いたので、立派になったのかもしれませんね。
こちらも、これから10個の花が咲き揃うようです。
間引いた球根をオオデマリの鉢に仮置きして忘れていたら、そのまま根付いてしまいました。こちらは少し遅れて咲きはじめています。
朝出かける間際に見ると、昨年の生き残ったガーデンシクラメンの一番花がかなり膨らんできていました。
ここにきて、レモン色のビオラの縁がうっすらと紫色を帯びてきていました。
アリッサムは手で摘んで、ぱっぱっとすこし切り戻ししました。
クリスマスローズの花芽がどんどん伸びてきています。古い葉は全て切った方がいいかもしれませんね。
こちらの水仙も蕾が顔を出し始めました。
夕暮れどきに、梅の花がたくさん咲いているところに出会いました。
白梅もいいですが、紅梅も素敵です。
戻ってくると、シクラメンがひらいていました。
寒の戻りでも、春がどんどん近づいてきています。
ひとひらの雪はほんの一瞬のこと、あっという間に消えてしまいました。
明日の朝は一段と冷え込むとのこと、どうぞお気をつけくださいね。