まがときの空にハーフムーン、すぐ横に月のかけらのように木星がひかっています。9月6日の夕空です。
月齢6.7の月に木星が大接近していました。星空カレンダーも天文年鑑もチェックしていませんでしたが、たまたま見ることが出来て、深い青に沈む空とともに、ひととき楽しむことが出来ました。
そのあと、月はあっという間に西の山に傾いていきました。かなり見えにくいですが、山の上に横たわる大さそり、ちょうど木星の斜め下にさそりの心臓、赤いアンタレスが見えますね。
夜、キバナコスモスの咲いている横を通ると、花がさかさまになって俯いているのがとてもとても気になっていました。しかも、全部ではありません。
何回見ても、はっきりしたことはわからないし、ネットで調べても出てこないようなので、たしかなことはよくわかりません。
でも、どうしても眠っているようにみえるのです。
こちらの花壇には小さなあかりがあるので、かなり明るく撮れますね。
はじめて、夜に見たときは、お水が足りなくて、萎れているのかとも思ったのですが、朝にはちゃんと元気にひらいています。
キバナコスモスというと、昼間一面に咲いているものばかり見ていて、育てたこともなかったので、この性質!?をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非教えてくださいね。
そうして、同じ花壇でも眠っていない花たちはこちらです。
真夜中に念のためもう一度、見に行きましたが、やはり同じ現象のままでした。
眠るように逆さまにうつむく花たちと眠らない花たち、またの機会に解明できるとうれしいです。
この夜の花たち、今朝ほどは風がとても強かったので、明るい陽射しの中でかなり大揺れに揺れているところに出会いました。でも、夜には風もすっかりやんでいました。
風にゆれていたコスモスもほんとうにきれいでしたよ。
葉っぱもこんなことになっています。
この日は移動途中にあちらこちらでキバナコスモスに出会いました。
庭先のものは許可をいただかないと、なかなか撮りにくいですが、道端寄りだとついつい撮らせていただいてしまいます。これって、許されるものでしょうかね??
でもね、たまたまその家の方と出会えたら、誰一人としてだめだという方は…今のところおられません。みなさん、どうぞお気の済むまでと仰っていただけます。
そうして、またあちこちですこし?変な人になっています。いやいやめげずに頑張ります。
今日のラストは、以前、矢車草がずっと咲いていた場所にジニアやらキバナコスモスやらたくさんの花が咲いているのにも出会った一枚にいたしましょう。
ほんとうに今週は通りすがりの植物とふと見た空の写真ばかり、たくさんたまってしまいました。
やっとひと記事更新できましたよ☺
どれをどう記事にまとめるか、はたまたお蔵入りしてしまうのか、わかりませんが、愉しみながら、ブログ更新していけたらなぁと…思っている今日この頃です。
見て頂けたみなさまのあしあとをはげみに明日もゆるりとがんばっていきましょうね。