このところは、新幹線や山陽線の移動が多かったので、ほんとうに久し振りに山陽道の高坂PAに寄りました。
ここはウグイスやホトトギスや、ちょっと黄色が見えたのはキビタキか、その他ちょっと赤いっぱい色の鳥たちが鳴き、遠くに飛び交っているのが見えましたが、今日はとても暑く、残念ながらエアコンつけたままなのかトラックのエンジン音も響いています。
生け垣の白い花、よく見るととてもきれいなのですが、ネズミモチの白い花なのでしょうか。
これまで花をちゃんと見たことがないので、わかりません。きっと実がついたころには正体がはっきりするかもしれません。
ちょっとうしろ側に周ってみると、ヒペリカムの実がいっぱいでした。
花屋さんで売っているものはよく知っていますが、こんな風に植えられて実がなっているところははじめてみました。
調べてみると、ヒペリカムの仲間でも前にお伝えしたキンシバイやビョウヤナギよりも園芸店や花屋さんで多く売られているヒペリカム・アンドロサエマムで、園芸品種として改良され、小さな花と紅い実がたくさんつくのが特徴のようです。
そして、高坂PAといえば、トイレの入り口は…、
またも細かい描写まで念入りにつくっていただいています。すばらしい!!
ちっちゃめトトロはご愛敬、今日もちょっとほっこりしたうれしい出会いに感謝ですね☺