ちっちゃい庭とおっきい空と。

植物と空と手抜き園芸の四方山(よもやな)話と、あともう少しいろいろと…。

レモンの花はちっちゃい花束

 たいへんご無沙汰しております。お変わりなくお過ごしでしょうか。

あっという間に、初夏となりましたね。

 

 今年は山桜桃梅(ゆすらうめ)の実がたくさんついています。

 

 ほんの一週間前には、このくらいの色づきだったのに、

いえいえ、十日前はまだしっかりと青かったのですよ。



 今朝はかなり赤くなっていたので、思い切っていただいてみました。

 

 いやいや、やはり、まだ早過ぎた!!、かなり渋味がありましたね。

 

 せめて、今週末くらいまで待たないとと思いつつも、鵯(ヒヨドリ)さんに持って行かれないようにせねばなりません。

 

 一週間前のジューンベーリー、こちらは今日見てもまだまだのようですね。

 

 このところ、かすんだ空が多めなのですけれど、この雨のあとの空はなかなか美しかったです。

 

すぐに隠れて行きましたけれどね。

 

             

 

 さて、実は四月が終わる少し前に、個人的には大きな事件が一つありました。

 

 それは、やっとやっと四月も何とか一つ記事を更新しようと、新しく購入したSDカードリーダーをパソコンに差し込んだところ、「フォーマットされていません」のエラー、ものすごく慌てて、カメラに入れ直してみても、同じ表示になってしまったのです!!!!。その前に、カメラ側で見たときは大丈夫だったのにーーー。

 なんと一年以上撮りためたカメラのデータが全て消えてしまいました。

バックアップもとっていなかったので、やってしまいましたね。

 

 思った以上に落ち込んだけれど、また新しい出会いがあればいいかなと気を取り直し、、、でも、がんばって撮りに行った縮景園の夜桜風景はちょっともったいなかったかなぁ…と。それも、来年撮りにいきましょう。。。

 

 それでも、わずかでも、記事にしたものやパソコンに取り込んだものは残りました。

 

 というわけで、その後、ちょっとカメラから手が遠のいておりまして、(…かなり引きずっております…)本日は、すべてスマホの写真でお届けしています。

ちょっと古めのスマホですが、なかなか優秀ですかね。

 

 こちらで吐露すると、かなり気分が晴れますね。とてもありがたいことです。

 

             

 

 さてさて、今年のジューンベリーは不作の年のようですが、レモンは花がいっぱいです。なんだか、去年よりも花も大きい気がするのは気のせいでしょうか。

 

 四月の終わり頃から咲き始めまして、次から次へとと咲き続けています。

 

 とても良い香りの花束です。

 

 どんどん散り落ちてきましたが、さて、今年はいくつ実がなるのでしょうか。

昨年は2個だけだったので、今年こそ、堪能できるほど生ればいいのですけれど。

 

 そうそう一本だけ、こぼれ種で生えてきたヤグルマギクは一番好きな人魚姫の青色でしたよ。


 あばれている草花や庭木も多いですけれど、やはり、放っておいても、咲いてくれるこぼれ種はありがたいですね。

 カモミールはあちらこちらで咲いていますし、

 

 ニゲラは白もブルーも咲きました。

 

 先週、いつかもう少しちっちゃい庭を整えてからお迎えしようと思っていたオルレアをあっちこっちでお見かけし始めた頃に、苗売り場で水切れになって萎れかけている苗をみかけてしまいました。

 なんだか連れて帰ってくれと言われている気がしたので、間に入れてみました。


 水切れさえしなければ、どうも、ガウラくらい強いコのような気がしてなりませんが、初夏の涼しげな様子は見かけるだけでうれしいものですね。こちらもこぼれ種でいっぱいになるといいですね。

             

 

 そうだ、ちょっと調子に乗って、かなり季節は戻りますが、消えてしまった縮景園の夜桜をスマホで撮っていたものを少しだけ発表しておきましょう。

 

 それは、ビオラも勢いづく前の頃でしたね。

 

 とうちゃこしたのは、逢魔が時の頃でした。

 既に多くの人でいっぱいでしたし、インバウンドの方々なのか、在住の方なのか、いろいろな国の方もたくさんおられました。

 でも、桜がいっぱいなのと、道順が決まっていたので、ほぼ桜だけの写真もたくさん撮れました(…消えましたけどね)。

 

 この前の日も空が藍に沈んで行ったのと、もしかしたら上弦の月と桜が池に写るところも撮れるのではと思ったのですが、その構図はなかなかに難しいのです。

 

 それでも、予測通り、空は藍色に沈んでいきました。

 月もとても美しかったです。



 もっともっと美しい写真がいっぱいあったのに、失うとさらに記憶はブラッシュアップされるのかもしれませんね。


 なんとか五月中にひとつ更新できて、、、よかったーです。

また、お会いいたしましょうねー。

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング