ちっちゃい庭とおっきい空と。

植物と空と手抜き園芸の四方山(よもやな)話と、あともう少しいろいろと…。

月下美人の花たちを

 昨日の朝は、どうやってもピントが合わない雲が浮かんでいました。

真綿を限界まで薄く薄くひろげたような雲も大好きですが、ふわっふわっもいいですね。

 

 

 経過観察をしてもらった整形外科で、肩こりもひどいと伝えたら、だいぶよくなった左足と合わせてリハビリに来てくださいと言われ、階段から落ちて2week後の昨日に、仕事もそこそこに行ってみました。

 何せはじめてのことばかりで、いろいろと新鮮な経験でした。それにしても、患者さんも多いけど、スタッフの数の多さにもびっくりしてしまいました。大盛況ですね。

 

 戻ったら、まだ明るかったので、キバナコスモスを撮ってみました。

 

 美しい花なのですけれど、このまま放置しておくと、来年はキバナコスモス畑になってしまいそうなので、そろそろ何とかせねばなりません。

 

          

 

 おっと、月下美人のお話でした。

 

 7月2日にはじめて一輪だけ咲いて、9月の二回目の花は四輪が膨らんできました。

 

 9月8日の夜です。



 9日の朝にはこれくらいになっていました。

いよいよ今晩かなと期待は膨らみます。

 

 朝日のもとで撮っていると、

あら、彩雲がきれいです。

 少し前にひとつだけ咲いていたタマスダレも、

今朝は揃って咲き始めました。

 空色の露草には今夏は暑すぎたのでしょうか。やっとやっと咲き始めました。



 でも月下美人の花たちはこの夜も開かずに、中秋の名月を待つようでした。

ほぼまんまるお月さまですけれどね。

 

 そうして、いよいよ満月の日です。

たしかに、もうそろそろ開きそうな予感です。

 

 というわけで、スマホでお初のタイムラプスに挑戦してみました。

ぎゅっと短縮されてますので、よろしければ、ご覧ください。素人でスマホでも、ここまで出来るなんて、タイムラプスって、すごいですね🤗

 

www.youtube.com

 でもでも、花の重みで下がっていくことを計算していなかったのと、なんと途中で、バッテリー切れとなってしまいました。

 

 このあと、改めて、しぼんでいく様子も撮ってみたのですが、悲しいかな、編集まで行きついていないので、また、行きつくことができれば、お届けするかも、かもしれません。

 

 ですので、どうぞこちらをご覧ください。

今回はしつこいくらい何枚も何枚も撮ってみることが出来ました。そのほんの一部です。

この頃が、とても香りが強いように思えました。

そうして、うちの月下美人の親御さんの一枚の葉っぱをくださった方から、ちょうどSMSで写真とメッセージが届きました。

 

 「今晩13個咲きました。今年もう5回目です!!」と。

 

やはり、同じ遺伝子なのでしょうか。それにしても、13個も5回も凄すぎますね。

 

 花はまだまだ開いて行きます。

0時を回りました。

真夜中に最も美しく開いています。

あいにくの曇り空だったのですが、雲間から中秋の名月が見えはじめました。

そうして、花がうつむき始めた頃、私も眠ることにしました。

 起きてみると、すっかりしなだれて、雨が降ったあともありました。

 仕方がないので、今回は山芋と冥加と大葉も入れて、またも美味しく頂戴いたしました。


 この話はこれでおしまいと思ったら、おおまちがいです。

だって、今朝、またもちっちゃな蕾がついていたのですから。

 

 一枚の葉っぱから続くものがたりは、まだまだ続くようです。

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング