日が暮れてからの暑さがずいぶんとやわらいできたような気がします。
またも夜の散歩にきました。
暗がりに白い大きな花がたくさん咲いていて、やわらかな甘い香りをはなっています。
シロバナヨルガオ(白花夜顔)でしょうか。いえいえ違いました。
調べてみると、アメリカチョウセンアサガオのようです。
こちらは明日の晩に咲く花でしょうか、つぼみもずいぶんと大きいですね。
手のひらほどもある花、10個以上咲いていました。
少し行くと、オオマツヨイグサ(大待宵草)が咲いていました。
東の山に月が昇ってきていました。
そうして、オオマツヨイグサのすぐそばに白いひげもじゃの花が咲いていました。
こちらも調べてみると、カラスウリの花のようです。でも、ここは道路の横の草むら、暗くてよくわかりませんが、こんなところにカラスウリなのでしょうか。
もっといろいろと調べていくと、この白いもじゃもじゃの網状のものは雄花と雌花を結ぶ莪(が)の標識になるのだそうです。
夏の夜に咲く白い花や黄色い花の秘密をはじめて知った気がしました。
さらに進むと、桃色の百日紅が咲いていました。
真上に向かって撮ってみると、ちょうど真ん中に見えるのは、わし座のアルタイル、彦星ですね。こんな手持ちでの撮影でも写ってくれていました。
夏の青い花、ルリマツリがあちらこちらのお庭で咲いています。
道にはみ出ているところを撮らせていただきました。こちらも是非育ててみたいお花のひとつです。
こちらはアスファルトの端っこにコマツヨイグサ、先程のオオマツヨイグサと同じく月見草の仲間ですね。こちらも朝にはしぼんでしまいます。
今日はブレた写真もいっぱいありましたが、なんだか不思議な図になったので、こちらは載せてしまいます。
西側が開けた場所にきました。うっすらですが、真ん中にうしかい座のα星、アークトゥルスが見えますかね。まもなく西に沈みます。
もうすすきの穂が出ていますね。秋の虫の声がたくさん聞こえています。
まだまだ暑い日が続いていますが、秋の気配も着実に近づいているのですね。
そうは言っても、汗だくで帰ってきました。
明日からお仕事の方も多いと思います。どうぞ尚一層ご自愛の上、お仕事を、家事を、ブログ更新を、その他いっぱいがんばりましょうね☺今日もおやすみなさいませ。