ちっちゃい庭とおっきい空と。

植物と空と手抜き園芸の四方山(よもやな)話と、あともう少しいろいろと…。

環水平アーク輝く

 それは先日の休日のことです。

本日使用する資料作りが全く出来ていなかったので、朝からせっせとこしらえていたところ、12時すこし前に、山の上の空が虹色に輝いていました。

 彩雲でもなく、虹でもない。

もしやと思って、外に出てお日様を見上げると、やはり、暈(かさ)を被っていました。

f:id:shiz1:20190513010024j:plain

日暈の下に

 そうして、先日、東日本の各地で見られたとニュースで視た二重の日暈になっていました。 

 おおーっ、はじめてみました。「環水平アーク」です。

f:id:shiz1:20190513005438j:plain

環水平アーク

 楽しいので、締め切りに追わていることも忘れていろいろと撮ってみました。

f:id:shiz1:20190515002445j:plain

入りきらない

f:id:shiz1:20190515002648j:plain

アオダモの端っこと

f:id:shiz1:20190515002848j:plain

もみじとクロガネモチと

f:id:shiz1:20190515003026j:plain

環水平アークも入れる

f:id:shiz1:20190515003152j:plain

電線、邪魔ですが…

f:id:shiz1:20190515010753j:plain

青もみじと

 そのあと、薄くなって消えてしまいましたが、20分くらいすると、違う場所にまた現れました。 

f:id:shiz1:20190515003438j:plain

日暈くっきりと

 調べてみると…、水平(かんすいへい)アークは、太陽の高さが地上から58度の位置よりも高いところにあるとき、大気の中の氷の結晶に太陽光が屈折して地平線の近くにライン状に虹があらわれる現象、水平弧、水平環 とも呼ばれて、太陽の高さが68度くらいの時に、虹色が最も濃くなりやすいと言われ、光の帯は、最大108°までの広がる…とのこと…もっと濃くなることもあるようですが、結構、最大に広がっている気がします。

f:id:shiz1:20190515003652j:plain

咲いたエゴノキの花と

f:id:shiz1:20190515003828j:plain

今年はたくさんの花

f:id:shiz1:20190515004048j:plain

きれいなのでもう一枚

f:id:shiz1:20190515004137j:plain

さらにもう一枚

f:id:shiz1:20190515004251j:plain

しつこく、もう1枚(-"-)

 そして、また薄くなったと思ったら、またしても30分くらいして、またまた方向を変えてあらわれました。

f:id:shiz1:20190515005116j:plain

すこしだけ西南へ

f:id:shiz1:20190515011431j:plain

エゴノキ写真もう1枚だけ追加!!

そうして、たくさん撮った中におたまじゃくし??が二匹飛んでいました!!

f:id:shiz1:20190515004522j:plain

謎の飛行物体!?

 うーん、これは何でしょうか!?と思ったら、たぶん…、きっと、、、

f:id:shiz1:20190515005409j:plain

つばめかな~と思われます。

 この左端にわずかに写っているのはツバメですね。

未確認飛行物体かと思って、ちょっとびっくりしてしまいました。

f:id:shiz1:20190515005851j:plain

白い芍薬も咲く

 とても素敵なおっきい空をたくさん見ることが出来た良い日となりました。

 今日の業務もなんとか何とか完了することができて、また一つほっとすることができました。日々、一歩一歩、亀のあゆみであったとしても、進んで行ければいいかなと思い直したりする今日この頃です。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

美味しい実、成長中です

 おはようございます。

五月半ばだというのに、今日もまた暑くなりそうです。

 レモンの花がひらきました。大きめの立派な花をひさびさに見ることが出来ました。

f:id:shiz1:20190515231305j:plain

レモンの花ひらく

 たくさんの花なので、間引かないといけないかもしれませんね。いつ頃なのか、まったく知識がないので、学ばなければなりません。

f:id:shiz1:20190515232929j:plain

摘花が必要!?

 ブルーベリーもたくさんのハチさん達がせっせと働いてくれたおかげで、何もしなくても、無事に受粉してこんなに膨らんできました。

f:id:shiz1:20190515231350j:plain

ブルーベリーの実ふくらむ

f:id:shiz1:20190515231436j:plain

こっちもいっぱい

 そして、わずかで変なかたちのものもいっぱいありますが、ほぼ毎日、イチゴが収穫できて、ありがたくいただいています。

f:id:shiz1:20190515231627j:plain

イチゴ実る

f:id:shiz1:20190515235108j:plain

ヨーカンエリア横

 真っ赤な完熟が一番甘くて美味しいのですが、一日遅れると、もう熟れすぎで、フレッシュ感がなくなります。このところの暑さで、朝の一瞬の判断がとても重要!?な気がしています。

f:id:shiz1:20190515232157j:plain

一昨日の収穫

f:id:shiz1:20190515232403j:plain

昨日の熟れすぎイチゴ

f:id:shiz1:20190515232543j:plain

今日の収穫

 ガウラ(白蝶草)の茂みの中にはちっちゃいカマキリも何匹かみつけましたよ。

f:id:shiz1:20190515232811j:plain

ちっちゃいカマキリ生まれる

 今朝はエゴノキの花がすこし暑さにやられて萎れ気味になっていました。水遣りをもう少しがんばらないと追いつかない…早くも、もう初夏の気配ですね。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

グラデーションの矢車草と。

 さて、白鷺に導かれて、小さな踏切を超えると、そこは。。。

東尾道駅からほど近い線路のそばに色とりどりの矢車草が群生していました。 

f:id:shiz1:20190511164517j:plain

さまざまな色の矢車草

f:id:shiz1:20190511160017j:plain

青い矢車草は深い海の色

 ちょうど電車が通過しました。もう少し矢車草近くで撮ればよかった。。。

f:id:shiz1:20190511155811j:plain

沿線沿いの矢車草

f:id:shiz1:20190511170843j:plain

濃い青は、、、

   海の沖へ、遠く遠く出ていきますと、水の色は、
  いちばん美しい矢車草の花びらのようにまっさおになり、
  きれいに透き通ったガラスのように、澄みきっています。

          新潮文庫「人魚姫」より

 

 矢車草を見ると、どうしても人魚姫を思い出してしまいます。いちばん美しい青の矢車草はどれでしょうか。

f:id:shiz1:20190511160017j:plain

青系はやはり美しい

f:id:shiz1:20190511164642j:plain

紫のグラデーション

f:id:shiz1:20190511164850j:plain

菫色

f:id:shiz1:20190511165458j:plain

藤色

f:id:shiz1:20190511164948j:plain

紅に近い紫紺色

f:id:shiz1:20190511165646j:plain

瑠璃色

 そして、蝶も来ました。

f:id:shiz1:20190511170051j:plain

アオスジアゲハも

f:id:shiz1:20190511170714j:plain

ピンクにとまる

 まだまだ続きますよ。

f:id:shiz1:20190511171003j:plain

ピンク系と白も

f:id:shiz1:20190511171206j:plain

ずっとつづく

 と、ついついいっぱいいっぱい撮り続けていましたら、目の前のおうちに、車が停まって、ちょうどおうちの方が帰って来られました。
 「矢車草、この前の雨で少し倒れたなぁ、もっともっと綺麗だったのよぉ」

 「ものすごいたくさんの色ですねー」

 「うちの庭の種が飛んで行ったのよなー」

見ると、お庭もお花がいっぱいでしたので、撮らせていただくことにしました。

f:id:shiz1:20190512004332j:plain

アイリスや紫蘭や、イキシアがいっぱい

f:id:shiz1:20190512004434j:plain

リビングストーンデージー

f:id:shiz1:20190512004721j:plain

素敵な矢車草

f:id:shiz1:20190512004829j:plain

つづいて矢車草

f:id:shiz1:20190512005020j:plain

手前の花びらに

f:id:shiz1:20190512005206j:plain

今度はわかる!!てんとう虫

 「ほんとうはターシャの庭を目指してるんよなー」

 (たぶんご近所の方が)途中からもうお一人来られて、いろいろとお話して下さってお二人とも笑顔いっぱいでした。

 「でも、お父さんも息子も孫も、男連中はみんな、抜け抜けって、車が出るのに邪 魔って言うんよなぁ」

 それから、苗を持って帰る?花は持って帰る?と言ってくださって、あっという間に新聞紙に大きな花束にして、ビニール袋に入れて下さり、はじめて通った場所でたくさんのお土産までいただいてしまいました。

f:id:shiz1:20190512005413j:plain

いただいた花たち

 ここにも、目指せターシャ・テューダーがいらっしゃいました。

素敵な出会いに、ありがたい贈り物に心から感謝した日でした。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

新緑の欅きらきら

 このところ多忙だったせいか、体調不良になり、数日ダウン、やっと復帰しました。みなさまもどうぞご自愛くださいね。

 やはり、体調不良になると、ブログの更新どころか何もできません。ほんとうに立ち上がれず、何も出来ず、まったくの役立たずになってしまいますが、時々はこうやって思い知らされることが、実は大事なのかもしれません。 

 さて、今週前半の元気だった頃!?の写真が溜まってしまいましたので、更新するぞぉー!!(笑)

f:id:shiz1:20190508123602j:plain

新緑のけやき

f:id:shiz1:20190508123847j:plain

ケヤキの葉ひかる

  ここは福山市のど真ん中、福山市役所庁舎前です。

f:id:shiz1:20190508122728j:plain

涼やかな場所

 福山市役所に資料提出に来たのですが、お昼時間終わる少し前でしたので、13時になってから行こうと思い、はじめて南側に出たら欅(けやき)の新緑がとても綺麗な場所がありました。

f:id:shiz1:20190508123419j:plain

欅の木は大きめ

f:id:shiz1:20190508123518j:plain

見上げる

f:id:shiz1:20190511152924j:plain

青空と

f:id:shiz1:20190511153106j:plain

お日様がまぶしい

 13時になる5分前までは、かなりの人でしたが、さぁーと誰もいなくなりました。みなさんお仕事に戻られたようです。

f:id:shiz1:20190511153227j:plain

ここは福山市庁舎前

 かなり風の強い日でしたので、噴水の水も風に飛ばされていました。

f:id:shiz1:20190511153538j:plain

噴水の水も風になびく

 福山は5月18・19日がバラ祭りです。駅前のバラはまもなく一斉にひらくと思います。

f:id:shiz1:20190511153703j:plain

薔薇はまだつぼみが多い

f:id:shiz1:20190511153857j:plain

まもなくバラ祭り

 福山から移動して、東尾道に来ました。

東尾道駅からJRの沿線沿いに歩くと、ずうっと雑草たちが生い茂っていましたが、よく見ると、アメリカフウロがいっぱいです。ものすごい数ですね。てんとう虫も写っていますが、わかりますかね?

f:id:shiz1:20190511154210j:plain

てんとう虫、みつけられたらすごい!?

 すぐ近くから白鷺が飛び去りました。そして、すぐに見えなくなりました。でも、また戻ってきて、電線にとまりました。

f:id:shiz1:20190511155544j:plain

白鷺またもどる

f:id:shiz1:20190511155622j:plain

しらさぎ飛ぶ

 そして、白鷺がいた下の小さな踏切を渡ると、そこには様々の色の矢車草がいっぱい咲いていました。

f:id:shiz1:20190511164517j:plain

矢車草ずっとつづく

 お休みが長過ぎて…まだまだ長くなりそうなので、このつづきはまた!

この続きは別として、ブログ更新も気づけば、もう150記事に近くなっていましたので、毎日の時も、3・4日に1回の時もあるような…気楽に続けていければいいかなと思っています。

 読者数も自分では信じられないくらい増えてたいへん有難い限りです。いつもご覧いただいてほんとうにありがとうございます。

 時々はサボりますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします💗

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

奥谷PAと、いつもの高坂PA

 通る度に感じていた山陽道の奥谷パーキングエリアあたりと、前にもお伝えした高坂パーキングエリアあたりの季節の逆戻り、以前、高坂PAは個人的には10日くらい前に…とお伝えし、奥谷は一週間弱くらいと感じていましたが、徐々に季節の差は縮まっている!?気がしています。

 そして、本日、たぶんはじめて奥谷PAに寄りました。

そうは言っても山のふくらみがそろそろ終わりといった頃に戻ったように思えます。

f:id:shiz1:20190508001240j:plain

奥谷PAの前の緑

f:id:shiz1:20190508002907j:plain

奥谷PAの裏は田植え完了されてました

 そして、少し移動して、またまた高坂PAに寄りました。

f:id:shiz1:20190508003210j:plain

高坂PAの裏山の上を飛行機

 真っ青な空、ひこうき雲も出来ないようですね。

雲ひとつない青空、…と思ったら、雲みつけました。

f:id:shiz1:20190508003338j:plain

雲、ありました

 季節はほんとうにちょっと戻り、立派なブタナ草が咲いていました。

f:id:shiz1:20190508003527j:plain

ブタナ草咲く

f:id:shiz1:20190508003801j:plain

はぐれたマーガレット一輪だけ

f:id:shiz1:20190508003936j:plain

意外と美しい

f:id:shiz1:20190508004042j:plain

松葉海蘭の中で

 そして、そして、高坂PAのトイレの演出は…期待通り、今度は桃太郎さんに変わっていました。

f:id:shiz1:20190508004231j:plain

桃太郎さん登場!!

 きじの細かさ、「きび🍡」の表記、みごとですね。拍手喝采!!です!!

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

れもんの蕾

 さて、レモンの木のお話をいたしましょう。

植えたのは、そう、たぶん…ではありますが、6年くらい前、スーパーに3・40センチといったところだったでしょうか、小さな苗にレモンの実が2個生っていて、たぶん千円しないくらいで、連れて帰りました。

 少し大きめの鉢に植え替えて、一年目はその2個を有難く収穫して、春になり、葉は生い茂るのですが、花芽がつかないっ!!

 なので、地植えしてみたのがたぶん二年目、そして、次の春、下の方の枝に蕾がぁ~、そして、やっと1個だけ収穫できたのでした。

 それから月日は流れ、去年も一昨年もその前も、葉も枝もものすごい勢いで伸びるし、幹は太くなるのに、全く花芽が出なかったのです。

 

 昨秋、上の枝をばっさばっさと切り、埋もれまくっていたガウラやサルビア・アズレア(スカイブルーセージ)の根を掘り起こし、さっぱりして2019年の春を迎えたのでした。

 いつになく、前置きが長くなりましたが、今年のれもんの木は、、、

f:id:shiz1:20190429193721j:plain

れもんの木、蕾がいっぱいに

 なんということでしょう!!!

十個以上でしょうか、いっぱいいっぱい蕾がついています。

f:id:shiz1:20190429194006j:plain

ヨーカンエリアの狭い場所ですが。。。

 ここでお気づきの方も多いと思いますが、レモンの古い葉が汚いっ。

去年以前のものは、みんな黒くなってしまっています。

 

 連休中はずっとお仕事でしたので、昨日やっとやっとお手入れしました。

f:id:shiz1:20190506164514j:plain

レモンの木、古い葉っぱをとりました

  トゲに刺されながらもがんばって、古い葉はすべて取り去りました。

すぐ横に、またもアメリカフウロがまた咲いています。

f:id:shiz1:20190506171255j:plain

アメリカフウロに陽ざし

 午後には急な雷と、思ったより多めの雨が降りました。

カラカラだったちっちゃい庭も一息ついて、新しいレモンの葉にも水玉です。

f:id:shiz1:20190506171413j:plain

雨上がりのレモンの木

 雨が空気を洗い、夕方の空は澄み渡りました。アオダモの花が終わったあとは種が出来始めているようです。

f:id:shiz1:20190507225111j:plain

アオダモと夕方の空

 エゴノキの白い花もそろそろ咲きはじめる頃でしょうか。

f:id:shiz1:20190507225200j:plain

エゴノキの蕾もだいぶ膨らむ


  まもなくレモンの花はひらいて…、今年はいくつ収穫できるでしょうか。ほんとうに楽しみですね。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

蝶よ花よ

 飴玉つぼみの花空木のその後を報告いたしますね。

こちらは数日前に少しだけ水遣りをした時なのですが、ノズル元が緩んで気がつけば、手元がびしょびしょでカメラも危ないことになり、断念した時の一枚です。

f:id:shiz1:20190506222007j:plain

花空木と少しだけ虹

 こちらも数日前の写真、飴玉すこし残っています。

f:id:shiz1:20190506223933j:plain

三日くらい前

 そして、今日はもうほとんど満開になりました。

と、思ったら、蝶が蜜を吸いにやってきました。 

f:id:shiz1:20190506222228j:plain

満開の花に

 アゲハ蝶のアオスジアゲハでしょうか。

f:id:shiz1:20190506221935j:plain

突然、蝶がきた

 けれど、カメラを向けると、あっという間にいなくなってしまいました。

f:id:shiz1:20190506222755j:plain

かなり白く

 でも、しばらくすると、また戻ってきました。花空木の蜜がよほど、美味しかったのでしょうか。

f:id:shiz1:20190506222349j:plain

また戻ってきた

 植え替えたサルビア、何色が咲くかわかりませんでしたが、紫色が咲きました。

f:id:shiz1:20190506222927j:plain

サルビアの花、紫色がひらく

 すると、何かの気配を感じて、見るとガウラの茂みの中から、こっちを見てる!!

f:id:shiz1:20190506225655j:plain

見られてる!?

 絶対、見てるとしか思えませんね。

f:id:shiz1:20190506225447j:plain

絶対!!見てる!!!

f:id:shiz1:20190506232030j:plain

ニワゼキショウたち

 生きものもどんどん増えてくるちっちゃい庭から、花といきものの便りをお届けしました。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング